top of page

SHOUKEI

MATSUMOTO

DSC_0807.jpg

SHOUKEI
MATSUMOTO

​人と人との挨拶が響き渡る世界へ

DSC_0919_edited.jpg

Profile

  • 産業僧

  • 世界経済フォーラム(ダボス会議)Young Global Leaders

  • 株式会社Interbeing代表取締役

  • 武蔵野大学客員教授

  • 未来の住職塾代表

  • 日本政策投資銀行(DBJ)共創アドバイザリーボード

松本 紹圭

産業僧/Ancestorist。株式会社Interbeing代表取締役。世界経済フォーラム(ダボス会議)Young Global Leaders。日本政策投資銀行(DBJ)共創アドバイザリーボード。武蔵野大学客員教授。未来の住職塾代表。東京大学哲学科卒、インド商科大学院(ISB)MBA。
著書『お坊さんが教えるこころが整う掃除の本』は世界17ヶ国語以上で翻訳出版。翻訳書に『グッド・アンセスター わたしたちは「よき祖先」になれるか』。noteマガジン「松本紹圭の方丈庵」発行。ポッドキャスト「Temple Morning Radio」は平日朝6時に配信中。Forbes JAPAN(フォーブスジャパン)2023年6月号で、「いま注目すべき「世界を救う希望」100人」に選出。

Activity

SHOUKEI MATSUMOTO

WEF.jpg
WEF SHOUKEI MATSUMOTO.jpg

WORLD

ECNOMIC

FORUM

人間は相互存在である。私たちは皆つながっている。

The Guardian

Take it from me, a Buddhist monk: cleaning is good for you

(英語)

GEMINI LABORATORY

「わからなさ」に自分を開く。僧侶・松本紹圭が語るメタバース時代のウェルビーイング

HIGHFLYERS

地球上にもう逃げ場はない。誰一人取り残さないという発想でやっていかないと、“nowhere” の世界に未来はないことに、今、気づき始める時

WIRED

開発とは本来、新たな「気づき」を得る行為である。【対談】Winny開発者・金子 勇×インターネット寺院開祖・松本紹圭

WIRED

「未来世代から何かを奪えると思う傲慢さ」:僧侶・松本紹圭に訊く「わたしたちは『グッド・アンセスター』になれるか」

HIGASHI HONGANJI USA

Reaching Beyond Temples to Teach Buddhism

(英語)

the japan times

Why cleaning is good for you, according to Buddhist monk Shoukei Matsumoto

​(英語)

Article

DSC_1052_edited (1).jpg

Inter-dependent, co-arising.

Career

代表取締役

仏教×データサイエンスで企業経営者を支援する会社
産業僧対話 / 音声感情解析による組織コンディションの計測 / 企業研修 / 企業講演 など

設立者(講師)

2012年に開講した住職向けお寺の経営塾

主催者

 お寺で朝掃除を実施・主催

月1・2回不定期開催 / 予約不要・途中参加・途中退出可能

ポッドキャスター・ボイシー

宗派を超えた僧侶との「対話」と「お経」をお届けするラジオ放送

​ブロガー

松本紹圭が日々感じたこと、考えたこと、経験したことを語っていきます。

松本紹圭は、世界的にも高く評価されており、ジャパンタイムズ、ガーディアン、ワイアードなど数多くのメディアで取り上げられる産業僧をはじめ、作家や起業家としても活躍しております。

Publication

HUB CULTURE DAVOS 2023

​インタビュー映像

PAKHUIS DE ZWIJGER

インタビュー映像

HIGHFLYERS

インタビュー映像

Media

bottom of page